2011年12月17日土曜日

粘り強く!

こんにちは。

さぁやってきました!餅つき!!

前日からの冷え込みで降雪が心配でしたが、なんとか大丈夫でしたね。



1時間目は体育で餅つきのウォームアップをします。
非常に寒いので、しっかり動く準備をしておきましょう!

生徒がグランドで持久走をしている合間に、校舎横で餅つきの準備が進みます。





そして、一期生による餅つきが始まりました!

慣れない手つきでの餅つきでしたが、日本の伝統文化に触れる良い機会になりました。
中には機械でついたものしか食べたことがない生徒もいるようなので、本物の杵でついた餅を食べて、粘り強くなって下さい。











男子も女子も、寒い中汗だくになりながら餅をつきました。

お米が熱と圧力によって姿を変える。








少しずつ慣れてきて、スピードアップ!
交互に上手につけるようになりました♪









餅つきとは、「水と火と人との三重奏」である。

その全てが調和して「餅」ができるんですね。

いやー、深い。









開始から1時間半ほどで25キロの餅米を全てつき終わりました。

出来上がった餅は、小分けにして「おもちかえり」です(笑)。

砂糖醤油、海苔巻き、納豆、etc…。

いろんな食べ方ができるのが素敵です!


餅つきの計画・準備・予行にご協力いただいた保護者の皆様、先生方、OBの先輩方、本当にお疲れ様でした。

生徒にとって良い経験をすることが出来たと思います。

ありがとうございました!



さて、来週はいよいよ中学校入試です。

二期生のために心を込めて準備をしていきたいと思います。



理科:小学校から毎年実家の餅をついている 村崎

2011年12月12日月曜日

Humming Bird

こんばんは。12月に入り、急に寒くなりましたね・・・。

この時期は乾燥に気をつけておかねばなりません!




さて、先週の土曜日に第一期生合唱コンクールが開催されました。


11月の上旬から朝練を行い始めて、ついにこの日を迎えることになりました。








パートリーダーたちの想いをみんなで感じ合い、指揮者と伴奏者がそれを束ねる。

最初はまとまっていなかった歌声も、いつの間にか物凄いクォリティになっていました。





緑化委員が飾りつけてくれたクリスマスツリーも、賑やかに彩られています♪


協力してくれたみんなありがとう!!



このツリーをバックにA組、B組が合唱を行いました。










まずはB組の出番。

緊張することなく、中学1年生とは思えないような、素晴らしい美声を聴かせてくれました。

男女のバランスのとれたハーモニーが心地よかったです。







続いてA組。

早い時期から朝練を始めたA組。

なかなかうまくいかった朝練ですが、みんな一生懸命頑張りました!

そして、本番で力強い歌声を響かせてくれました。






審査の結果、金賞・銀賞、ベストピアニスト賞・優秀ピアニスト賞、ベスト指揮者賞・優秀指揮者賞が発表され、第一期生合唱コンクールが幕を閉じました。

紫風祭に引き続き、勝ち負けではなく、それ以上の感動を体験することが出来たと思います。




さぁ、今週末は「餅つき」です!

週末に向けて体調管理をしておきましょう。



理科:審査員 村崎

2011年11月30日水曜日

11月のある日


早いもので明日から12月です。

後期中間考査も終わり、とても爽やかな表情で学校へ登校してくる生徒が印象的でした。

ですが、テストが終わったら手元に返ってきます。

みんな納得のいく結果が出せたでしょうか!?

復習するときに力がつくので、テストを受けたままにし
ないように心がけましょう。



さて、下の写真は、緑化委員会の活動でクリスマスツリーを飾っています。

といってもまだ何も飾りつけていないツリーを準備している状態です。



アトリウム横の階段にセットして、明日から少しずつ飾りつけを進めていきたいと思います。



七夕のときのように賑やかになるといいな♪












「飾り付けはできるだけ手作りのものを!」
と緑化委員に呼びかけると、すぐにこんなものを作ってきてくれました!!



すごいなぁ・・・。

毎日少しずつ飾り付けが増えて行くことを期待しています♫

素敵なツリーができますように!







話題は変わって、生徒会の活動です。
生徒会の呼びかけで、熊本市共同募金委員会の方と打ち合わせをしました。
みんな熱心に話を聞いていました。

明日から赤い羽根の募金を始めます。















明日から急に寒くなるとの予報ですので、しっかりと防寒対策をして過ごしてくださいね。



理科:村崎

2011年11月25日金曜日

彩る霜月

こんにちわ。
いつの間にか季節は冬に変わろうとしています。
最近の気候は「暑い」か「寒い」かのどちらかだけのように感じますね。


さて、しばらく間を開けてしまいましたが、ガクフ中の日常をお届けしたいと思います。

本日、11月25日(金)は写生大会が行われています。

寒空の下小さな画伯たちは大学のキャンパス内で筆を動かしていました。















日が短くなってくると、植物が色づき始め、さまざまな表情を魅せるようになります。

この時期はどこか哀愁漂うイメージですね。















赤、黄、緑のグラデーションに画伯たちの感性が反応したようです。

完成が楽しみですね♪






















来週はいよいよ後期第2回中間考査です!

日頃の学習をしっかり復習しておきましょう。

寒暖の差が激しいので、体調にも十分に気を付けて週末を過ごしてください。



理科:村崎

2011年10月25日火曜日

紫風祭 「絆 ~勝利を目指して突っ走れ~」

お久しぶりです。体育科の松山です。だいぶブログが滞っていましたので…。すみません。さて、10月9日に中学校初の体育祭、「紫風祭」がおこなわれました。1学年しかいないため競技は午前中のみでしたが、大いに盛り上がりました。また、高校生徒会のSTAFFがお手伝いに来てくれかなり助かりました。今年のテーマは「絆 ~勝利を目指して突っ走れ~」でした。生徒同士、生徒と保護者、また先生と生徒、高校生と中学生…。様々な「絆」が生まれた1日でした。

































2011年8月9日火曜日

高校ボート部インターハイ全国制覇!

こんにちは。田中です。
先ほど顧問の内藤先生から嬉しい連絡が入りました。
岩手で開催されているインターハイのボート競技で
付属高校女子団体チーム(舵手付きクオドルプル)が優勝したそうです!
女子は念願の初優勝。ぶっちぎりのタイムでの勝利だったとのこと。

▼競技の記録はこちらをごらんください
http://www.kirokukensaku.com/inter/inter_index.html

平成18年のインターハイで男子が全国制覇して以来の快挙です。
ボート部の皆さん、おめでとうございます!

2011年8月5日金曜日

【保護者の皆様へ】御所浦の写真を掲載しました

【保護者の皆様へ】


御所浦宿泊研修で村崎先生に撮っていただいた数多くの写真の中から170枚を選び、
保護者専用サイトにアップいたしました。
また、7月24日に行われました中学校オープンキャンパスの写真も掲載しています。
よろしければご覧ください。

http://web.me.com/tana_ken/Gakufu_Junior_High/Welcome.html
(閲覧にはパスワードの入力が必要です)

2011年8月2日火曜日

白亜紀の壁

見事な地層です!

船の上

御所浦島を反時計回りに遠回りして帰っています。
島の西側にある、白亜紀の壁を船から見学するためです!

さよなら御所浦

みんなで見送ってくださいました!

船の生簀は

まさに鯛漁!(^-^)

漁の見学をしています!

今日の活動は、船釣りと漁の見学に分かれて行なわれています。私は漁の見学組。2回網を引き、2回とも鯛が大漁でした!大きな鯵も取れています \(^o^)/

おはようございます!

一日のスタート!生徒たちが滞在先から集まってきました。楽しい夜を過ごしたようで、みんなニコニコしています。(^-^)

2011年8月1日月曜日

海水浴〜!

ビーチにきました。
もう大騒ぎです(^-^)
波がない静かな入江に、生徒の歓声が響いています。
中には男女で水をかけあって遊んでいる生徒も! とっても楽しそうです。

タコが取れました!

磯の観察


御所浦島から再び船に乗り、無人島の黒島へ渡りました。

化石発掘体験

化石発掘体験中です!

ハンマーで石を割って探しています。

御所浦に着きました!

貸切の船に乗って御所浦島に渡りました。

宿泊研修に出発しました!

欠席もなく、全員元気に出発しました。ただいま松島を通過中です。(^-^)

2011年7月18日月曜日

(7/19) 台風の接近に伴う休校

保護者連絡メールではすでにお知らせしておりますが、
台風が九州に接近しているため、明日7月19日(火曜日)は休校といたします。
あさっての20日(水曜日)に、水曜日の時間割で午前中授業を行い、
昼食を挟んで午後にホームルームや大掃除などをいたします。
(なお、20日の特別演習の振替については、また後ほど連絡いたします。)

2011年7月12日火曜日

雨上がりの空に

暑い日が続いていますね…。

今年は、江津湖でボート部と共に日焼けしています。




今日は午後から激しい夕立があり、グランドで練習していたハンドボール部が雨にぬれながら中学校に避難していました。


スコールのような降り方でした。


そんな雨の後、理科室の戸締まりをしていると、生徒から


「先生!虹が出てます!!」


























少し晴れかかった東の空に、大きな虹が架かっていました。



over the rainbow ♪



虹の端っこを探しに行こうと走り出した、学生時代を思い出しました。




空気と光が魅せる自然現象に癒しをもらいました(^^)


理科:村崎

2011年7月7日木曜日

百人一首をつくろう!

こんにちは。田中です。
本日は七夕、今年もあいにくの曇り空ですね。(^^;

さて、今日の国語の授業では、百人一首を作りました。
アトリウムを利用して、みんなでお習字です!



この時間は、1年A組の授業です

2階から撮影


真剣に取り組んでいます


できた作品をていねいに貼り付けて...

完成!上手です。



撮影時、B組は地学の授業で、パソコンルームで調べ学習でした。
夏休みの御所浦研修、ますます楽しみですね。





(7/11追記)
【保護者の皆様へ】
7/7に撮影したA組の写真と、本日7/11に撮影したB組の写真を、
保護者専用サイトにアップロードしました。よろしければごらんください。
http://web.me.com/tana_ken/Gakufu_Junior_High/Welcome.html
(閲覧にはパスワードの入力が必要です)



2011年7月6日水曜日

田迎小学校より視察にいらっしゃいました

こんにちは。田中です。
本日、熊本市立田迎小学校より保護者の皆さま12名が、中学校を視察にいらっしゃいました。あいにくの大雨で学校が休校になってしまい、私たちも心配していたのですが、予定通り午前10時に中学校に到着されました。

まず中学校の一室で、坂口校長と原山中学部長より、ご挨拶と学校紹介。
そして私から第1期生の様子を写真を交えて紹介しました。

次に、中学校校舎の見学です。まずエレベーターに乗り、最上階の4階からご案内しました。
理科室、音楽室、美術室、パソコンルーム、図書室、普通教室などなど、すべての教室をひとつひとつご案内しました。保護者の皆様は熱心に、そして目を輝かせて見学していらっしゃいました。

そしてお昼ごはんは大学の学食へ。
大学7号館学食は、大学生でとても混み合い、熱気に満ちていました。エアコンが全く効いていない感じで、汗が噴き出してきます。そんな中、保護者の皆様は食券を買って大学生の列に並び、それぞれお好みのランチを手に、笑顔でテーブルへ戻っていらっしゃいました。
私も一緒に昼食をとったのですが、皆様と楽しくお話しすることができ、うれしかったです。ありがとうございました。
(なお、大学学食はどなたでもご利用いただけます。県劇などにお越しの際はどうぞ。)

以上、3時間あまりの滞在ですが、楽しんでいただけたようで大変うれしく思います。
小学校単位での視察訪問は、今回の田迎小学校が初めてでした。
もし今後、各小学校単位で視察を計画されるところがあれば、大歓迎です!
中学部長までご相談ください。

(7/8 追記)
ご訪問いただきました幸田公民館の吉田様より写真を送っていただきました。
ありがとうございます。
奨学会室で説明をさせていただいているところです。

(7/6) 本日は休校です

おはようございます。現在、熊本県全域に大雨洪水警報が出ています。
今後、昼にかけて激しい雨が予想されますので、本日は休校といたします。
生徒の皆さんは外出をせず、自宅で過ごしてください。

2011年7月2日土曜日

願いを込めて

こんにちは、田中です。相変わらず雨が降ったり止んだりですね。

さて、先日、敬愛幼稚園から頂いた七夕飾りですが、
私たち中学校用にも短冊をたくさん頂きました。
さっそく、みんなで願いを託した短冊を飾り、笹がにぎやかになりました!


中学校の玄関を入ってすぐのところに飾ってあります。
お越しの際は是非ごらんください。(^^)

今日土曜日の総合学習は、8月に行われます天草御所浦宿泊研修に向けた学習会でした。
アトリウムにいすを運んで、DVDで御所浦の歴史と生活を学びました。


ところで、明日3日(日曜日)、熊本ゼミナール・熊本日日新聞社主催の
中学校説明会が、グランメッセ熊本で開催されます。
本校もブースを設置し、皆様のお越しをお待ちしております!


2011年6月29日水曜日

小さな訪問者

本日、午前中に熊本学園大学付属の「敬愛幼稚園」から訪問がありました。
七夕の笹を持った先生が先導し、暑い中、みんなで歩いて来てくれました!


















初めて入る付属中学校の校舎にテンションが上
がっている様子です♪

「ここに住みたーい!」という声も。


園児たちが、笹に飾りと願いを込めた短冊を付けます。
















中学生もアトリウムに集合して笹を贈呈していただきました。

















中学生の中には、敬愛幼稚園卒の生徒も3名います。
久しぶりの先生との再会に少し照れくさそうです。

















先日選出された第1期生徒会長の原くんの初仕事です!
園児たちにお礼の言葉。
立派に決めてくれました。

















最後に歌のプレゼント。
振り付きで歌ってくれました。
完成度の高さに感動!!
みんなニコニコ顔でしたよ。

















中学生たちは、自分たちよりもさらに若い子どもたちとふれあい、メロメロな様子でした。


















とても暑い中の訪問、本当にありがとうございました。
今度は敬愛幼稚園に訪問したいですね。
いただいた笹はアトリウムの階段のところに展示しています。

今年の七夕は晴れるといいな≡≡≡☆

理科:村崎


【保護者の皆様へお知らせ】
保護者専用サイトに写真を掲載しています。よろしければごらんください。
(閲覧にはパスワードが必要です)

http://web.me.com/tana_ken/Gakufu_Junior_High/Welcome.html