2013年11月2日土曜日

広島研修3日目8

熊本駅に到着しました。
3日間無事に研修を終えて帰ってくることができました。生徒の様子を見ていると、いろんな失敗をしながら成長できた3日間だったと思います。
平和、歴史、産業とテーマを持って臨んだ広島研修。多くのことを学び、感じることが出来たでしょうか。
終わりの連絡で、初日の被爆者体験講話の話をしました。「リレーのバトンは伝わりました」と熱い想いを伝えられました。

生徒の一人ひとりがこの研修が何のための研修だったのかを考えて、感じてこれからの学校生活を過ごしてほしいと思います。
これからの深プロは事後学習。研修レポートをじっくりまとめましょう!
3日間、本当にお疲れ様でした!

村崎

広島研修3日目7


マツダミュージアムを後にして2泊3日の研修も終わりを迎えました。
バスを下り、キャリーケースを引きながら広島駅前に到着です。
お土産がたくさん入っている模様ですね。

時間が少しあったので駅前で待機していると、学付の男子と同じ学ランを着た広島の高校生がいました。親近感がありますね♪

村崎

広島研修3日目6



歴代のマツダ車が展示されています。
思わず懐かしい車に声を唸らせる先生もいらっしゃいました。
生徒たちよりも、先生の方がテンションが上がっているみたいでした(笑)。


そして、来ました!!
ル・マン24時間レース総合優勝の「787B」ですよ!!
それまでの主流の「レシプロエンジン」ではなく、「ロータリーエンジン」を積んだ車として初の総合優勝を飾ったあの「787B」です。
こだわりを感じるロータリーエンジン。今ではRX-8を最後に発売はされていないものの、未だに根強いロータリーファンを虜にしています。

村崎
(実はスバル派、ボクサーエンジン)

広島研修3日目5


つい先日発売開始になった「アテンザ」です。
燃えるような赤が印象的でした。
ガソリン車ではなく、ディーゼル車です。
新しいクリーンディーゼルエンジンを搭載し、高い燃費性能とトラック並みのトルクを発生させます。環境性能にも注目!
次はマツダの始まりの車たちです。

村崎

広島研修3日目4

マツダミュージアムに到着しました。
心踊っていたのは教員だけだったでしょうか?
いや、きっと生徒の中にも魂が震えるほど待ち望んでいた人がいるはず!
全体で説明を受けた後、クラスごとに見学に行きました。
マツダの歴史、技術の進歩、新しい取り組みなどが見学できます。
それではスタート!

村崎

広島研修3日目3



造幣局を後にして、貸し切りバスでお好み村へ!
目の前で本場のお好み焼きを作っていただきました。店員さんの手慣れた手つきに興味深く観察をしているようでした。
しかもこの広島のお好み焼き、量が多いんです!!
皆なんとか完食して最後の研修のマツダミュージアムに向かいます!

村崎

広島研修3日目2

広島造幣局での研修は、硬貨がどのように造られているのかを素材から硬貨ができるまでの行程を見学していきました。
当然のことながら、ここは撮影禁止でした。

各クラスごとに工場を見学した後に、記念硬貨や勲章などが展示しているブースでお土産を購入しているようでした。

村崎

2013年11月1日金曜日

広島研修3日目1



おはようございます!
広島研修最終日の朝を迎えました。
連日の疲れが少し現れているようですが、ご飯のおかわりの声が飛び交っていました(^^)

最終日の今日は「産業」です。
広島造幣局、マツダミュージアムを見学してきます。

ロータリーエンジンの音が待っている!!

村崎