2015年10月31日土曜日

3年 宿泊研修説明会・進学説明会

 12月に実施される宿泊研修会について

趣旨説明

日程と注意事項

健康上の注意点など
 
研修に向けての内容や注意事項を説明しました。
 
 
引き続き、今後の中学校から高校入学までの手続きや高校入学後のクラス編成などについて
説明しました。
 


 
真剣な面持ちで、生徒たちは聞いていました。いよいよ高校生に向けての準備。
京都研修に向けての準備を行いながら、これから頑張って下さい。
                                            中学部長 高橋
 
 

2年生  広島研修に向けて


11月に実施される広島研修に向けての準備です。





新幹線への乗車確認。
ミッション「60秒以内に乗車しなければならない。」




 DVD 「世界が見た明治・大正・昭和」を見ながら、戦争を考える。

2015年10月28日水曜日

1年生 わくわくおにぎりの日

秋といえば、収穫の秋、食欲の秋。

今月14日に高森で稲刈り体験を行いましたが、そのお米が学校に届きました。
本日の深学科プログラムの時間には、そのお米を炊いて、1年生みんなでおにぎりを作りました。




高森のきれいな水で無農薬で育ったお米は、炊きあがるとキラキラと輝きふっくらとした
ご飯になりました。それをすし桶に移し、ラップフィルムで包み、全部で200個を超えるおにぎりを作りました。作ったおにぎりは、日頃の感謝の気持ちを込めて、2年生、3年生の先輩方にもふるまいました。5期生らしく、個性豊かなおにぎりが並びましたが、お米のおいしさと、生徒たちの心のこもったおにぎりを、2、3年生の生徒たちもおいしく食べてくれました。


振り返れば、5月に田植えを行い、8月に保護者の皆様と草取りを行い、そして先日の稲刈りと、たった3回ではありましたが、自分たちの植えたお米ができるまでこれだけの時間がかかるのかと改めて思いました。そしてその間の世話をしてくださった方もいます。このお米に関わった方への感謝の気持ちが自然と湧いてきます。また、今夜食べるお米も同じように手間暇かけられて育てられたものだと思うといつもと違った味に思えるかもしれません。頭ではわかっているつもりでも「普通に」お米を食べている自分に気付かされます。具体的に「一粒も無駄にできない」と実感を伴う体験ができるというのは、私たちににとって大切なことだと思いました。

2015年10月24日土曜日

「わたしのまちの○と×フォトコンテスト・熊本」授賞式

本日は、夏休みの宿題としていた「わたしのまちの○と×・熊本」フォトコンテストの授賞式が行われました。4年前からこの取組に参加して、今年で4年連続4度目の団体優秀賞をいただくことができました。深学科プログラムなどを通じて、様々な視点から物事を見つめたり、いろんな表現方法の実践を行っていることが、このような4年連続の受賞へと繋がっているのではないかと感じています。

今年は、個人部門でも銀賞を受賞しました。また、1年生の保護者の皆様に参加を呼びかけてご協力をいただきました。その結果、一般の部でも本校の保護者様2人が入賞しました。

4人の生徒たちが学校を代表して授賞式に臨みました。







オレロップ体操アカデミー 体操発表会 

 
発表会は、会場の関係で午前の部と午後の部に分かれて開催されました。
 
午前の部は、幼稚園生と中学生と高校3年生と保護者とOBの方、一般の方など多くの観客が観覧されました。
午後の部は、高校のブログをご覧下さい。
 
 
 
迫力あるダンス
 
 

ジャンプ
 


空中回転

 
 

午前中のお礼は、中学生の体操部員から英語でスピーチしました。

 
中学部長  高橋

2015年10月22日木曜日

デンマーク体操発表会



本日は、デンマークから、オレロップ体操アカデミーのエリートチームをお招きして、体操発表会が催されます。午前中が中学校、高校3年生、保護者、紫紺会関係の方々。午後は高校2年生と1年生です。発表に先立ちまして、オレロップ体操アカデミーの校長先生のウフェ先生から中学生にご挨拶がありました。先生のあいさつを、通訳の方から日本語で紹介して頂きました。
通訳の方は今回、この企画から招待までお世話になりました、高校6期生卒業の田中様です。


                                中学部長 高橋 裕文

2015年10月21日水曜日

後期初めての学年集会

今日は、後期初めての学年集会でした。
それぞれの学年に分かれて集会を開きました。


2階 自習室では、2年生の学年集会が開催されていました。
2年B組の室長からは、先週の生徒議会からの報告がありました。


















3階 音楽室では1年生の学年集会        
副担任の先生からのお話を聴いていました。





4階 集会室では3年生の学年集会
 
前期まで務めた各委員会の委員長から、
この1年間を振り返っての一言を
言ってもらいました。
 
(写真)前生徒会副会長からのことば
 
 
中学部長  高橋 

2015年10月20日火曜日

本日は熊本市中体連駅伝大会 

本日は、熊本市中体連駅伝大会が開催されます。
出場選手およびサポートの選手は朝6時30分の出発にもかかわらず、
全員元気に集まりました。
 

集合の様子


運転手さんに「今日一日お世話になります」
 
 



クーラーボックスも積み込んでいざ出発
 
 
 

頑張ってきます!!!! 
元気に手を振って無事出発しました。
頑張って下さい。
中学部長  高橋
 
 
 

2015年10月18日日曜日

中学校説明会 ご参加ありがとうございました。

お忙しい中、多数のご参加ありがとうございました。

今回の説明は、
本校のめざすところ。
各教科の取り組み
 
多数のご参加ありがとうございました。
また、来月に実施される入試説明会もぜひ、
ご参加ください。
 
本日は本当ありがとうございました。
中学部長 高橋
 

2015年10月16日金曜日

第1回 グローバル講演会 

今年から、中高合同の「グローバル講演会」を2回実施することになりました。


演題  「紛争を通してみる国際社会~東ティモールから学んだこと」
講師  大阪大学大学院国際公共政策研究科教授 松野 明久先生

東ティモールはポルトガルの植民地だった。東ティモールで何が起こり、
何があったか。その背景は、どんなことがあったのかをいろいろな
エピソードを交えながら、わかりやすく話していただきました。

                                        中学部長 高橋
 

2015年10月14日水曜日

1年生 のびのび稲刈り体験②


今日は1年生の稲刈り体験です。
稲刈り体験に先立ってまずは阿蘇の水についての講話をしていただきました。なんと、ちょうど中岳から黒い噴煙が湧き上り、地学で火山の学習をしたばかりの子どもたちには、素晴らしい学習となりました。



また、稲刈りも1人1本ずつ稲刈り鎌を持って力を合わせてやっています。みんな楽しそうです!






1年生 のびのび稲刈り体験 

本日、日帰りで、高森まで稲刈り体験。
初めての経験で少し、緊張した面持ちで、
学年主任の最後の注意を聞いていました。

元気に頑張ってきて下さい。




留守番 

中学部長 高橋 裕文

2015年10月12日月曜日

紫風祭 2015


6月にグランメッセで中学校説明会が行われました。

上記のポスターは、その時に使用されたものです。


10月11日(日)、第5回紫風祭が開催されました。

前日の夜から降り始めた雨は中々止んでくれず、朝になっても天気は落ち着かず。


生徒が登校する時間には漸く落ち着いてきたものの、肌寒さの中での開会となりました。

しかし、そんな天気を吹き飛ばすかのように、生徒達は一生懸命、全力で競技に臨みます。




走るのが苦手でも全力でゴールを目指す生徒。

転んでも諦めず、最後まで走り抜く生徒。

団体競技で、くじけそうな仲間を一生懸命励ましながらリードする生徒。

学年の別なく、声を枯らして応援する生徒。


開会から閉会まで、手を抜いた生徒は一人もいませんでした。


ここで、冒頭のポスターに話を戻します。








生徒の皆さん、「泣け」ましたか。


ご観覧いただきました皆さま、感動していただけましたでしょうか。





学付中の全力の「轟」が、あの場にいた全ての方々の心に、

きっと響いたのではないかと思います。





ご来賓の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。


生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。